チーズで薄毛対策!様々な健康効果が僕たちの髪の毛の未来を救う!

牛乳は苦手だけれどチーズは好きという方も多いかと思います。
しかし、チーズは高脂肪で太るといった理由から敬遠していた方も
非常に多いのではないでしょうか。

しかしこの「チーズ」には様々な健康効果が含まれていて
薄毛対策にもすごく効果的なのです!

今回はチーズの効能について
いろいろと勉強していきたいと思います!

チーズの栄養と効果

わずか100gのチーズには牛乳6本分のカルシウムが含まれております。
さらにお腹を下す原因の乳糖を製造過程で取り除いているので、
食べてもお腹がゴロゴロしません。

また、発酵食品なので、配合されている栄養素の粒子が細かく分解され、
体に吸収されやすくなっていてタンパク質はアミノ酸に、
ビタミンA、B、カルシウムはイオン化しているので、
肉や魚、野菜類からこれらの栄養素を摂るよりも実は効率がいいのです。

ダイエット効果

チーズは製造工程で、牛乳が固まり
カゼインと呼ばれる物質が出来るのですが

このカゼインが乳酸菌の力が加わると
カゼンペプチドというアミノ酸が
複数結合したものに生まれ変わります。

カゼインペプチドには、内臓脂肪を分解する働きがあるので、
ダイエット効果があるといわれています。

美肌効果

チーズにはビタミンを中心としてさまざまな栄養素が
豊富に含まれているので美容効果が高いと評判の食材ですが

チーズの数少ない弱点として免疫維持に効果が高い
ビタミンCが含まれていないという点があげられます。

よって、柑橘類・りんご・アセロラなどの果物と一緒に食べれば
この弱点も補完することができるので是非試してみて下さいね!

アンチエイジング効果

チーズにはカルシウムが豊富に含まれており
カルシウムは単に骨を強くするというだけではなく、

高血圧、血管の硬化(動脈硬化)を抑えるといった
体内から体の老化を防止してくれるので
健康を維持するために非常に大きな役割を果たします。

また、チーズにはさまざまな種類があり
青カビを利用したブルーチーズには
高い抗酸化作用があります。

そのため、この種類のものを食べることで
体内の酸化を遅らせて肌のくすみといった老化現象を
遅らせることが可能になるのです!

チーズの効能が薄毛対策に効く!

タンパク質の効果

髪の毛の主成分はケラチンと呼ばれるタンパク質で構成されていますが
チーズにはこのタンパク質が豊富に含まれております。

また、髪の毛を黒くするために必要な
メラニン色素の原料となるチロシンが多く含まれています。

また、髪の成長に必要なミネラルであるカルシウムやミネラルも豊富。

ビタミンB6の効果

チーズに含まれている「ビタミンB6」が含まれていますが
ビタミンB6には、タンパク質の発育を助けたり、
アミノ酸の合成や分解を助ける働きがあり、
髪の毛を育てるために重要な役割を果たします。

チーズの薄毛対策まとめ

髪の毛に良いと言われるチーズですが
食べ過ぎには注意が必要なんです!

チーズに含まれる成分に「チラミン」というものがありますが
この「チラミン」は体内に蓄積されると血圧が上昇し、
頭痛や吐き気を誘発する作用があります。

チーズにはこのが比較的高い濃度で含まれており、
チーズを食べ過ぎると頭痛や吐き気を誘発する危険性があります。

またチーズには多くの脂質が含まれていて
脂質は腸に運ばれると、腸内の絨毛の突起の間に詰まるので、
腸内を汚してしまいます。それゆえ、腸の働きが弱くなってしまうのです。

さらに、この絨毛の突起に詰まった脂質が酷い腐敗臭を放つので、
体臭が強くなってしまいます。
脂質の摂取量が多い欧米人の体臭が強いのは、
このためなんですよね!

そして、いろいろな側面から考えますと
プロセスチーズで言えば1日のチーズの適量は
60g程度と考えられます。

スライスチーズが1枚約17グラムですので、
スライスチーズで言えば3枚半食べられる計算になります。

この程度であれば、毎日食べても健康的な問題が発生するとは
考えにくいので、是非挑戦してみて下さいね!

また、男性型脱毛症のAGAが原因の抜け毛を予防するためには
髪の毛の正常なサイクルを狂わせてしまうジヒドロテストステロンに
変換する酵素の5αリダクターゼを抑制することが最も重要となります!

5αリダクターゼを抑制するオススメの食べ物に関してまとめてみましたので
是非そちらのページも参考にしてくださいね!

 

⇒抜け毛を予防するオススメの食べ物はこちら